司法書士と聞いて、皆さんはどのような単語を思い浮かべられるでしょうか?
例えば「細かい」「固い」「地味」「不動産買うときに出てくる」など・・色々出てくるかも知れません。
・・が、一番多い回答は「よく分からない」では無いかと思います(そうでなければいいのですが・・)。
これはやはり、私たちと皆さんが直接関わる機会が少ないからでは、と思います。例えば不動産を購入(または売却)されたとき、あるいはご親族の相続が発生されたときなどは、お目にかかることもあるかと思いますが、こういった機会はなかなか無いのではないでしょうか。
私たち司法書士は、売買や相続等に伴う不動産登記業務、会社設立などの商業登記等登記業務をはじめ、成年後見業務、裁判書類作成業務、訴訟業務など皆さまの身近な暮らしにおける、法的手続、法律トラブルを解決するお手伝いをしています。「専門家合同相談会」では、私たちも他の専門家と一緒に、広範囲にわたり様々な相談をお受けしております。今差し迫っていなくても、相続、土地、または日常の生活において将来的に様々な問題・不安を抱えておられる方は少なくないのではないでしょうか。普段は皆さまとお目にかかる機会も少ないかもしれませんが、こういった相談会を通して司法書士、というものが少しでも身近な存在になってくれれば、と思います。何かふと思ったことでも、お気軽にお越し下さい!お待ちしております。
司法書士のことについて詳しく知りたい場合は、次のホームページをご参照ください。
日本司法書士会連合会
東京司法書士会
公益社団法人成年後見センターリーガルサポート東京支部